[Include(틀:Yamakatsu의 음반)] ||<-2><:>{{{#5F6467 {{{+2 '''イグニッション'''}}}}}}|| ||<-2><:>{{{#!wiki style="margin: -6px -10px" [[파일:Yamakatsu_イグニッション.jpg|width=100%]]}}}|| ||<:>{{{#5F6467 트랙}}}||<:>{{{#5F6467 제목}}}|| ||<:>{{{#5F6467 1}}}||<:>{{{#!wiki style="display: inline; padding: 2px 3px; border-radius: 3px; background: #DBE8ED; font-size: 0.75em" {{{#5F6467 Title}}}}}} {{{#black '''イグニッション'''[br]{{{-2 (이그닛션)}}}}}}|| ||<:>{{{#5F6467 2}}}||<:>{{{#black カーニバル[br]{{{-2 (카니발)}}}}}}|| ||<:>{{{#5F6467 3}}}||<:>{{{#black Place}}}|| ||<:>{{{#5F6467 4}}}||<:>{{{#black Closer}}}|| ||<-2><:>'''{{{#5F6467 2014년 8월 20일 발매}}}''' || [목차] == 개요 == [[Yamakatsu]]의 5번째 싱글로, 2014년 8월 20일 발매되었다. == 수록곡 == === イグニッション === ||<:>{{{#5F6467 '''{{{+2 イグニッション}}}'''[br](이그닛션)}}}|| ||{{{-2 '''ALL [[Yuly|{{{#FF0000 Yuly}}}]] [[츠네오카 모이|{{{#2F9D27 모이}}}]] [[모리와키 유이(1995)|{{{#FF69B4 유이}}}]] [[오카무라 모모카|{{{#FF8000 모모카}}}]] [[야마츠카 하루노|{{{#800080 하루노}}}]] [[후지이 레나|{{{#FAC117 레나}}}]] [[우에다 하루카|{{{#0054FF 하루카}}}]]'''}}} {{{#FF0000 例えどんな困難も}}}{{{#FF8000 怖気づかず乗り越える}}} 気持ちくらいなら持っている {{{#2F9D27 あれもこれも欲しがって}}}{{{#FAC117 全部全部手に入れる}}} 気持ちくらいなきゃ逃げているさ {{{#0054FF 常識の量りばかりそれじゃ意味がないだろう}}} {{{#800080 雨が降っても槍が降っても進むしかない}}} {{{#FF69B4 この小さな手のひら大きな木の下}}} 握り拳作りそこに想い込めてサァ 気付かないうちに日は昇り色づけていくねこの世界をノックアウト! 負けるもんか最後に笑え前人未到その魂で 驚かしてやる世界を喜びを噛みしめたいから戦うんだ {{{#0054FF バカなことを繰り返し}}}{{{#800080 諦め悪いだけなんです}}} {{{#FF8000 上手くいかないこと}}}{{{#FAC117 ばかりでも}}} {{{#FF0000 情熱だけじゃダメですか?}}} {{{#2F9D27 全部全部賭けてやる}}}{{{#FF69B4 気持ちくらいなきゃ}}}挑めないさ {{{#FF69B4 風向きは向かい}}}{{{#FD0000 風の逆風だとしてもね}}} {{{#FAC117 涙おちても}}}{{{#FF8000 それが枯れても}}}{{{#2F9D27 踏み出すだけだ}}} {{{#0054FF その小さな手のひら}}}{{{#800080 大きな木の下}}} 喜び怒り哀しみ楽しみ全て詰めてサァ アクセル全開で蛇の道もくぐり抜けれることで日は昇るノックアウト! 負けるもんか信じることさエンジン全回転火をつけろ 驚かしてやる世界を誰も見たことない未来描こう {{{#0054FF 負けるもんか}}}{{{#FF69B4 (諦めるな)}}} {{{#800080 負けるもんか}}}{{{#2F9D27 (諦めるな)}}} {{{#FAC117 負けるもんか}}}{{{#FF8000 (諦めるな)}}} {{{#FF0000 負けるもんか}}} {{{#FF69B4 いつも胸に抱いている好奇心}}} {{{#800080 雨が降っても槍が降っても止まりはしない}}} この小さな手のひら大きな木の下 握り拳作りそこに想いこめてサァ アクセル全開で蛇の道もくぐり抜けれることで日は昇るノックアウト! 負けるもんか信じることさエンジン全回転火をつけろ 驚かしてやる世界を誰も見たことない未来描こう|| === カーニバル === ||<:>{{{#5F6467 '''{{{+2 カーニバル}}}'''[br](카니발)}}}|| ||予測上回る みんなバカになるまるでカーニバルのような そんなサプライズ仕掛けたいタイプ 楽しむしかない それだけだ 週末近づくにつれてわくわくが止まらないんだよね なんたってその日が来たらあの曲のお披露目 厳しいレッスンもなんのその勉強はハテナでもね 振付は間違わないワラ笑ってごまかすだけ カラダ動き出す皆パーになる それがカーニバルみたいだな 騒げ!一晩中 おしくらのまんじゅう気にすることない 大丈夫 今日はいつもの仮面捨てて恥ずかしいとか必要ないし 誰がなんと言おうとも楽しんだもん勝ち お菓子も我慢してるんだぞ衣装可愛く着たいから 食後デザートは別腹で元気に過ごすだけだ カラダ動き出す皆パーになる それがカーニバルみたいだな 騒げ!一晩中 おしくらのまんじゅう気にすることない 大丈夫 1人ぼっちで過ごす時も楽しんじゃえば問題ない 予測上回る みんなバカになるまるでカーニバルのような そんなサプライズ仕掛けたいタイプ 楽しむしかない それだけだよね盛り上げるしかないそれだけだよね カーニバル|| === Place === ||<:>{{{#5F6467 '''{{{+2 Place}}}'''}}}|| ||小さなこの街に咲く白い花はまだつぼみです いつまでも待ち続ける君が寂しくないようにと 希望という翼風を受けて舞え 流れる川のように向かうべき場所があるの? 小さな変化にも気付かないようにしてる? それでも悲しくはないんだどこに向かおうとしても 大きな世界見る事は君の為になる 羽ばたいてよ いつまでも色褪せない想い出ならば欲しくないから いつまでも変わらないよ君がいつか戻れるように 旅立つ君の背に涙流すよりも 笑顔みせていたい どれだけ孤独だと感じることがあっても ほら、ココにいるんだよ君のこと想うヒトが 君はひとりじゃないんだからどこで何をしていても もしも疲れたその時は 帰ってくればいいあの日のまま 温もりが君を包み傷ついた羽が癒えるなら 故郷と呼んでくださいいつまでもココで待ってるよ ふとした時にまた思い出してくれる?笑顔見たいから 相変わらず待ち続けるいつまでもいつまでも 帰る場所があるから君は一人じゃない 忙しい日々に追われ忘れてしまっていることでしょう 今年も同じ季節に白い花が咲いてます ふとした時にまた思い出してください笑顔見たいから 旅立つ君の背に希望という翼夢を乗せて舞え || === Closer === ||<:>{{{#5F6467 '''{{{+2 Closer }}}'''}}}|| ||Time goes by いつだって楽しい時間は駆け足で過ぎて行くんだ もうちょっともうちょっともう少しだけこのままでいさせて… まだSEE YOU AGAINするのには早すぎる気がするけれど その時はもうすぐにずっと傍にいたい… 楽しみに楽しみに待ってた約束のその日が過ぎてく この時が終わることばかりが頭を駆け巡る 寂しいと口では言えなくて黙ってしまいそうになる 作り笑い出来てるのかな?ホントのキモチは… Time goes by いつだって楽しい時間は駆け足で過ぎて行くんだ もうちょっともうちょっともう少しだけこのままでいさせて… まだSEE YOU AGAINするのには早すぎる気がするけれど その時はもうすぐにずっと傍にいたい… サヨナラするのは辛いから次の予定も押さえてよ SOカメラに想い綴じアルバム見返しリフレイン どうしてこんなに弾むのかつまりはいわゆるコイゴコロ? その声がいつまででも胸を焦がしているよ… 来年も再来年もたくさんのものを積んで 重ねて行きたいずっと、ずっと、ずっと、ずっと どれだけ声が枯れるほどでも届くように叫び続け おんなじキモチで包まれて降らす幸せのスコール どうして こんなに楽しい時間は一瞬で過ぎて行くのでしょうか もうちょっともうちょっともう少しだけキミの傍にいたい… once again いつだって楽しい時間は駆け足で過ぎて行くんだ もうちょっともうちょっともう少しだけこのままでいさせて… まだSEE YOU AGAINするのには早すぎる気がするけれど その時はもうすぐに勇気出して言おうキミの傍にいたい…|| == 영상 == === 뮤직비디오 === ||<:>{{{#5F6467 '''イグニッション'''}}}|| ||<:>{{{#!wiki style="margin: -6px -10px" [youtube(MCfCtTwaFhA)]}}}|| [[시모노세키시]]의 츠노시마 등대공원(角島灯台公園)과 나베초 우편국(南部町郵便局) 내부 카페에서 촬영되었다. === 라이브비디오 === ||<:>{{{#5F6467 '''Closer'''}}}|| ||<:>{{{#!wiki style="margin: -6px -10px" [youtube(Z8wHHqxFjw0)]}}}|| [[미네시]]의 아키요시다이 국제예술촌 홀(秋吉台国際芸術村ホール)에서 촬영되었다. === [[콜#s-3|콜]] 소개 === ||<:>{{{#5F6467 '''イグニッション'''}}}|| ||<:>{{{#!wiki style="margin: -6px -10px" [youtube(oN4zfgubIc4)]}}}|| == 여담 == [[Yamakatsu]]의 공식 [[아메바 블로그]]에서 배경 사진으로 이 싱글의 자켓 사진을 사용하고 있었다.[* 프로필 사진은 [[HELLO MY NAME IS]]의 자켓 사진이었다.] [[분류:제목이 일본어인 문서]][[분류:Yamakatsu/음반]][[분류:2014년 싱글]][[분류:IMS 레코드 음반]]